ワイハウ頼み
順張りに乗るのが大事ってことをを実感
Contents
売買結果
毎日こんな感じで終わればいいのですが、それは無理ですね。しばらくワイハウが上がりそうなので、それに付き合っていく形になりそうです。
大量の出来高を伴っているので、暴落はしなさそうなんですが、低位株なので、めちゃくちゃ大量に持っている人が売ったら暴落してしまうんでしょうか。
楽観視しすぎず付き合っていきたいところです。
3823 THE WHY HOW DO COMPANY
ビビりすぎてそれほどの利益は出せませんでしたが、昨日の負け分は取り返せました。
資金が増えましたが、勝った分の大部分は含み益で利確してません。
20000円ほどプラスでした。
ここで調子に乗って浮かれているとnoteの時みたいに暴落を食らって沈んでしまうので気を付けたいです。
290A SYNSPECTIVE
結局2000円マイナスまで行ったところで損切り。
その後はずっと下がってますね。
完全に上昇するチャートはないのですが、損切りをすぐにする癖をつけないとダメそうです。
3903 gumi
1回目のインの時に少し待てばその後伸びあがったのですが、SYNSPECTIVEの負けがちらついて少し下がりそうになったらすぐに売ってしまいました。2回取引してマイナス80円。
明日の注目株
触るかはわかりませんが注目したい株があります。
8894 REVOLUTION
優待を出すと言って、一度も出さず、株価だけ上下した今色んな意味で注目のREVOLUTION。
底値は1円なので、おふざけで1円を指す人がたくさんいそうですが。
安く買えたらその後、上がりそうなので注目したいところです。
ひとこと
ワイハウ景気に乗った形での勝利でしたが、これがいつまで続くのかわかりません。
波があるうちに、今年の負け分を取り返せるといいなと思うのですが、利確を繰り返して細かく勝っていきたいですね。
お疲れさまでした!