十日町PのDTだったら何が悪い!

ジャグラーの青いペカリに魅了された人たちは心理学的には安心感と脳内麻薬を欲している話

ぺからせたいだけだったら何が悪い!

という訳で、ジャグラーが好きな方は、もう勝ちたいんだか、ぺからせたいんだかわからない領域にまで達していることが多いのですが、その心理を解説してみたいと思います。

ぺかりは安心感を求める行為


ぺかる前というのは言ってみれば、ずっとお金を投資し続けている状態です。

自分の財布の中から、常に一定のスピードでお金が溶けていっている事になります。

サンドにお金を突っ込んだらもう負ける心構えはデキているかもしれませんが、それがじりじりと減っていく様子を見ていくのはとても疲れるもの。

そこにぱっと青いライトが点灯するとまず考えるのは投資はいったん止まるなという事です。

BIGにしろREGにしろ、多少はコインが増えるわけですから、その間は自分のお金を減らすことがなく遊技をすることが出来ます。

ほっとするんじゃないですかね。いや、かなりほっとします。

辛い状態からほっとする、安心できる癒しの状態に突入すると言ってもいいでしょう。

そしてこの時に、脳内麻薬として知られるエンドルフィンが分泌されることになります。

何かをやり続けて気分が高まってくることを「○○ハイ」と言ったりしますよね。

ランナーズハイ(走り続けることで得られる高揚感)、ワーカーズハイ(きつい仕事でも働き続けることで快感につながる)など、このエンドルフィンが作用して気持ちがよくなってくるものです。

これと同様に、ジャグラーを打ち、ぺかった時にエンドルフィンが出て気持ちよくなるわけです。


通常時(抑圧状態)

ぺかり(幸せ・安心状態)

通常時(抑圧状態)

ぺかり(幸せ・安心状態)

通常時(抑圧状態)

ぺかり(幸せ・安心状態)

…繰り返し

苦しい時間と楽しい時間が交互に来ることで、気持ちよさをそのたびに感じているのです。

これがジャグラー好きの人がなかなかジャグラーから離れられない原因になります。

もう一つ興奮ポイントがある

ジャグラーってBIGとREGの2種類の大当たりがありますよね。

何言ってんだ。当たり前だべ

このふたつは、両方とも大当たりですが、REGに比べてBIGは3倍程コインが多いので、BIG来てくれと願いますよね。

プロはREGが足りないと低設定か・・・?と勘ぐることになりますから、ある程度はREGが来てくれた方がいいのですが、BIGが来ないと疲れてしまいます。

特にREG5連なんかした時はもう疲れの極致ですね。

REGの方が確率低いんだから5連もするなよ!

と、こころの中で叫んでしまいます。

こころの声が漏れてしまった人は台パンなどの行為でうっぷんを晴らしていたりしますけれど。

という訳で、ぺかってからREGかBIGかが決まる間も実は無意識的に不安が頭の中にあるのです。

なので、BIGが確定する演出が出てくるとより安心することが出来ます。

REGか?BIGか?というほんのちょっとした瞬間でも頭の中で気持ちよさが発生しているんですね。

2段階で気持ちよさを得ている

という訳で結論としては



1.通常時、ぺかるかどうかの抑圧された状態でぺかった時に安心感を得ている
2.ペカリ時、REGかBIGかで不安を抱えている中、BIGが来た時に安心感を得ている

という2段階で気持ちよさを感じていることになります。

いや、俺そんなことないし!

と思っていても、体による反応なので、意識は関係ありません。

もし感じられない場合は、低設定のジャグラーを打つとよいです。
数百ゲーム重ねた末のぺかりには尊ささえ感じる事でしょう。

そんなわけでペカリの魔力に引き寄せられてしまう訳ですが、自分のお財布と相談の上、ほどほどの所で切り上げましょう。

熱くなると大やけどしてしまいますからね(実話)