銀魂はパロディが多いのでわかる範囲で解説していきます。
知識に偏りがありますので、間違いや見過ごしなどがあればコメント欄にてお知らせください。
Contents
各話でのネタについて
随所にネタがありますので、こちらを見ていきましょう。
第001訓 天然パーマに悪い奴はいない
サブタイトル「天然パーマに悪い奴はいない」 | 最終回のタイトル「天然パーマにロクな奴はいない」と対になっている。 |
チンパンジーでもできるよ | 「サルでもできる」 「サルでもわかる」 などの言葉をつけてわかりやすさ、簡単さをアピールする書籍が増えていた時代があった。 サル → チンパンジーに変換 |
新八の働いているところ 「でにいすし」 |
デニーズ。メニューが見えないけれど、ロゴマークの丸は実は「し」の字で寿司屋 |
茶斗蘭(チャトラン)星の大使 | 1986年公開の「子猫物語」の主人公、茶虎の牡猫(おすねこ)が「チャトラン」という名前。 なので、大使もネコ型。 |
「ダンボールをマイホーム~」 としゃべっているコマの段ボールに書かれている「腐ったみかん」 |
ドラマ金八先生で「坂本先生に、加藤を立ち直らせて欲しい・・・ ・・・腐ったミカンが箱の中に一つあると、他のミカンまで腐ってしまう・・・ ・・・他のミカンを救うためには、腐ったミカンは放り出さなければならない・・・」 というセリフがあり、悪いものがあると他のものも悪くなってしまうたとえの時に腐ったみかんという言葉がよく出てくる。 |
恒道館 | 柔道の総本山、講道館から? |
妙さんの言葉 「親が大事にしてたものを子供が護るのに理由なんているの?」 |
FF9のジタンの言葉「誰かを助けるのに理由がいるかい?」が似てますね。 |
29ページ右下3人組左側のキャラ | スタートレックのミスター・スポックがもとか。 |
銀さんの木刀の文字 洞爺湖 |
洞爺湖(とうやこ)北海道の湖。北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖
洞爺湖越後屋というお店が実際にあり、お店のホームページでも銀魂について言及している。 |
漫画家にとって1ページはスゲー長いんだぞ | 1ページ描くのに数時間かかるから。 |
表紙の銀さんのポーズ | 最終巻の表紙の銀さんと同じポーズで表情が違う |
第002訓 ペットは飼い主が責任を持って最後まで面倒を見ましょう
鬼平犯科帳 | 池波正太郎の時代小説 |
長谷川泰三 | 鬼平犯科帳の主人公・長谷川宣以(はせがわ・のぶため)がもと。 冒頭のおばちゃんと銀さんのやり取りは伏線だったんですね。 |
ムツゴロー星人 | ムツゴローは、畑正憲さんの愛称である「ムツゴロウ」から。
皇子の登場シーンで「よーし よーし」と言っているが、ムツゴロウさんも動物をなだめる時に「よーしよしよし」といってなだめていた。 |
第003訓 ジャンプは時々土曜日に出るから気を付けろ
CANS SHOP | 自販機の事。 自販機は英語だとVending machineでちょっと違う。ただし、エフ・ヴイ・キャンズショップという会社が出している自動販売機の名称が「CANS SHOP」という名前でここからきているのかも。 |
お目覚めテレビ | めざましテレビ。 フジテレビ系列で月~金のあさに生放送をしている。 |
班池組(ぱんち・ぐみ)組長 井上勝水 |
井上陽水がもと。 パンチも井上陽水から。 |
僕らの命は二百二十円にも及ばないんですか | 2004年4月までジャンプは1冊220円(税込み230円)だった。 連載終了時には1冊260円まで値上がりする。 |
第004訓 第一印象がいい奴にロクな奴はいない
神楽の背中のマーク | うさぎが杵を持っている姿の図案化。 夜兎族からうさぎ。 |
こーゆーもんなんだけど と言って差し出した手帳に葵紋 |
徳川家の用いた「丸に三つ葉葵」を指すが、徳川家康の権威が上がると葵紋も権威性のある印として権威が高まっていった。 権威の象徴して使われる。 有名なのは水戸黄門の印籠か。葵紋の入った印籠を見せつけ権威を示す。 |
第005訓 ジジイになってもあだ名で呼びあえる友達を作れ
飛脚のバイクのマーク | ペリカン便がもと。
日本通運の宅配便サービスの事業のこと。 |
戌威族(いぬいぞく) | 干支から。 十二支を順に読んでいくと最後に戌(いぬ)、亥(い:いのししのこと)と続くので。 |
酢昆布 | そういった料理であるが、一般的にはお菓子としての酢昆布が有名。
神楽が手持ちサイズで持っているので、お菓子だと思われる。 |
俺の事は構わず行け | 冒険ものなどで、自分を犠牲にして仲間を助ける時によく出てくるセリフ。
そんなことできるわけないだろ! みたいな流れになる。 この場面では誰も仲間を助けようとは思ってませんね。 |
桂小太郎 | 名前のモデルは「桂小五郎」こと木戸孝允。 同郷の総理大臣桂太郎ともかかっている。 |
沖田 総悟 | 元ネタは新選組一番隊組長・沖田総司 |
山崎 退 | 元ネタは新選組諸士調役兼監察・山崎丞。 |
土方 十四郎 | 元ネタは新選組副長・土方歳三。 |
沖田起きろ | 言葉遊びになっていて、沖田が「起きた」とも読める。 「起きた起きろ」と語呂が良い。 |
公式サイト
その他のおすすめの解説記事
アニメ【歌舞伎町シャーロック】の元ネタ・パロディを解説!(14話分まで) - 十日町PのDTだったら何が悪い! |