十日町PのDTだったら何が悪い!

おススメゲームアプリ【勇者の飯】 素材を集めて料理を作って資金を稼いで冒険の旅へ!

おなかがすいたら何が悪い!

今回紹介するのは、素材を集めて料理をして、その料理を売ってレベルアップの足しにするゆるいRPGの【勇者の飯】をご紹介します。

「勇者の飯」の概要

順を追って解説していきます。

ゲームPV

あらすじ


急な崖崩れで荷物を失ってしまった騎士団長のアイランと弓使いのココヴァン。

なんとか自分たちは、がけ崩れから逃れたものの、食料を失ってしまい、空腹のまま旅を続けていました。

体力の限界が近い二人はもうだめだ・・・と覚悟を決めますが、その時、鼻をくすぐる料理のいい匂いが!
疲れていたのも忘れて、匂いのする方へと駆け寄ります。

露店で商売をしている店長に料理を注文しますが、なんと素材がなくて料理が出来ないとのこと。
↑料理が出来ない理由を説明する店長。店長は基本しゃべりません(笑)

素材はないけれど、近くの森で凶暴なイノシシが出没するから、狩って来たらその肉で料理を作ってくれるそう。

最後の力を振り絞って、(ご飯のために)害獣を倒しに向かうのでした。


素材を持っていくと腕を振るってくれる店長。

冒険を進めていった時に手に入る食材で女将はどんどん新しい料理を作れるようになります。


どんな料理が出てくるのか想像しながら進めるのも楽しい。

「勇者の飯」はスタミナ消費型のゆるいRPG

最初は食材探しですが、徐々に島の探索に発展していきます。11か所の場所の中で、自分の強さで倒せるレベルの場所を見つけてかわるがわる攻略していきます。
探索できる場所の中でもレベルが分かれていて、攻略するたびに集めることのできる素材が増えていき、仲間を成長させやすくなります。

戦闘は基本的にはオート戦闘で、必要な時に各自が持つスキルの発動と、攻撃を避ける時に、キャラクターの移動場所を指定するくらい。
1戦闘は1分もかからないのでサクサクです。

また、一度攻略したステージは戦闘画面に入らなくても素材を集めることが出来るので、周回をするというストレスがありません。

物語を進めていくと扱えるキャラクターは11人になり、それぞれの特技を生かして敵を倒していきます。

例えば、アイランは2秒間無敵になれるというスキルを持っています。

一撃で大ダメージ+仲間が気絶するという押しつぶしのスキルを敵が使ってきますが、その攻撃をよける時にアイランの無敵を使うとダメージを受けずにその攻撃をやり過ごせるという訳です。

歩いてくる爆弾を足止めするスキルや、広範囲に配置された爆弾をひとまとめにするスキルなど、敵に合わせて仲間を編成するという技術介入感が楽しいです。

また、戦闘シーンで、アイランのスキルで敵の攻撃をよけようとしても、無敵時間は2秒間しかないので、敵の攻撃にタイミングを合わせる必要があります。

そのタイミング合わせが、結構重要で、失敗するとかなりの戦力差であっても全滅することがあります。
そういうバランスが程よい緊張感を与えてくれますね。

料理を売ってお金を稼ぐ


スタミナは新しい場所を探索する時にも消費しますが、仲間の強さが敵に及ばなくて、先に進むことが出来ない場合、食材の探索のためにスタミナを消費します。

スタミナを消費して集めた食材をすぐさま調理することが出来ます。

調理して出来た料理は時間経過によって売れていきます。

そしてその売り上げをパーティーのお金としてもらえるんですよ。

え?店長が作ったんだから、店長のお店に売り上げが入るべきじゃないかって?
いやぁ、食材調達代ですよ。きっと。

そして得たお金によって、仲間の攻撃力や生命力を強化していきます。

スタミナを使って食材収集

店長が料理する

売上(の一部)を手に入れる

こんな流れでパーティーを強くしていくわけですね。

仲間を強化する要素

基本的には料理を売ったお金で攻撃力と生命力を強くしていくわけですが、他にも仲間を強化する要素としていろいろなものが用意されています。

まずはペットですね。
なでると、料理の販売価格が高くなっていくという、お店のマスコットキャラクター的なモノでしょうか。

探索の時に、食材と一緒に木材を手に入れることがあります。

この木材を消費して、店長のお店の周りに配置するアイテムを作成できます。
ただのデコレーション要素ではなくて、アイテムを作成するたびに、攻撃力と生命力が上がっていくんだから作らない手はありません。

この手のデコレーション要素は見た目が変わるだけだったりするので、興味ない人は集めないという流れになっていましたが、アイテムを作ることで仲間が成長できるとなればせっせと作りますよね。

うまい要素だと思いました。

アイテムを作成するほかに、キャラクターのアバターも布素材を集めることによって解禁できます。
もちろん、このアバター制作をすることでも仲間を成長させることが出来ますよ。

どのキャラもかわいいデザインなので、集めがいがありますね。

ストーリーを進めていくとデイリーダンジョンも解禁され、成長素材を集めることが出来ると同時にやり込み要素ともなっています。
どのダンジョンも、ストーリーの延長線上にあるものなので、違和感がなくすんなりと受け入れられます。

ストーリーのキャラの掛け合いが楽しい


ゆるフワ系のキャラクターやストーリーだと、必要以上にきゃぴきゃぴしていて、そのノリについていけない人は、ストーリーから脱落してしまうという事があると思いますが「勇者の飯」では、それほどキャッキャウフフしているわけでもなく、でも、少しユーモアのあるストーリーになっていて、落ち着いた感じのストーリー展開となっています。

変にキャラを押し出していないので、うざくないストーリーとでも言いましょうか。

ストーリー中は上の画像のようなカードのようなキャラが描かれていますが、このカードが傾いたり跳ねたりして、その動きだけでキャラクターが本当に落ち込んだり喜んだりびっくりしたりしたように見えるので、動きの表現力がすごいなと思いましたね。

ゲーム全体のバランスが良い

素材を集めて、味方を強化して進んでいくゲームですが、ゲーム調整をきちんとしているので、どこかでクリアできない場所が出来たりしません。

今は倒せないけれど、少し強くしてから挑戦したら倒せるようになった、というパターンがほとんどです。

適当に敵の強さを決めたのではなくて、このレベルをクリアしたら、次はこれくらいの歯ごたえの敵・・・といったようにバランス調整をしてあります。

なので、挑戦し甲斐もあるし、敵が強すぎてやる気がなくなったということも起こりにくくなっています。

長く遊べるゲームのひとつでしょう。

先に進むとややマンネリ化

ストーリーを進めていくと、更にダンジョンを進むことになりますが、ダンジョンの構造に違いがみられないので、マンネリだと思われてしまうかもしれません。

もちろん、進めることで、パーティーの能力を上げやすくなっていくので、パーティーの成長を楽しみの中心にしていれば気にならないことかもしれませんが、代わり映えしないことが面白くないと思うようになってしまうと飽きてくるかもしれませんね。

ぼくはまだまだ楽しめています。

課金要素あり

課金要素としてはパーティーを強くする素材の入手量をアップすることのできるブーストを買うことが出来ます。
効果は一度買ったら永続!

これもかなり良心的な値段設定でしょう。

永続という事は、1人からは1回しか課金出来ないという事ですからね。

ただブースト内容が違うパックを何種類か売っているので、それ全部を買うとけっこういい値段になりますので、その辺りから開発費をいただこうと思っているのかもしれませんね。

「勇者の飯」のアプリ

勇者の飯

Team Tapas無料posted withアプリーチ

同じ開発チームの他の作品

漂流少女

DAERI SOFT無料posted withアプリーチ

おわりに

ゲームバランスがとてもいい作品だと思います。

ただ、スタミナの回復が時間制なので、急激に強くして一気に先に進めるようなタイプのゲームではありません。

ゆっくりじっくりとまったり進めるのが好きな方には向ているゲームだと思います。

ぜひ遊んでみてくださいね。