十日町PのDTだったら何が悪い!

放置少女で伝説神器と無双神器と双属性神器を作成する方法を解説

ややこしかったら何が悪い!

放置少女には付加効果を与える伝説神器と無双神器、さらにその二つを併せ持った双属性神器があります。

作成する分には簡単なので、作成して装備に付加効果を与えて戦力アップさせましょう!

今回は、この神器類の作成の方法を解説していきます。

神器作成の方法

神器の作成方法を順番に解説していきます。

無双神器の作成方法


無双神器は枠の周りが青くキラキラしている装備の事です。

無双神器の作成方法は二つあります。

鋳造から確率で作成


装備鋳造の時に、確率で作成されます。

S級装備が大量にあれば、無双神器も作成されやすいので、S級装備がドロップする場所で戦役をこなして、鋳造すると1日に1~4個は手に入るでしょう。

装備製造から確率で作成する


装備鋳造画面で装備製造のタブをタップすると装備製造画面になります。

通常は鋳造値1500を使用してS級装備が手に入ります。

たまに、鋳造値5000で無双神器が作成できます。

通常のS級装備と鋳造値の消費量が違うので注意しましょう。

戦役からの装備ドロップ

装備鋳造で確率で無双神器作成

というパターンか

装備製造でS級装備を作成しながらたまに来る無双神器を作成

作成した大量のS級装備を鋳造して確率で無双神器作成

のパターンになります。

「装備製造」→「鋳造」の繰り返しは「鋳造値2倍」の日に行うとよい

「装備製造」→「鋳造」の繰り返しで無双神器を作成する場合、「鋳造値2倍」の日に行うと、鋳造値がより多くもらえ、装備製造をたくさん行うことが出来ます。

2020年11月現在では、鋳造値2倍の日は月・木・日曜となっているので、このいずれかの日で鋳造を行うといいですね。

伝説神器の作成方法


伝説神器は枠の周りが紫色にキラキラしている装備の事です。

伝説神器の作成方法は1つだけです。

名声製造から作成する


装備鋳造の「名声製造」のタブをタップすると伝説神器の作成画面になります。
ここで、鋳造値8000と名声1000を消費して、好きな伝説神器を作成することが出来ます。

伝説神器は自分で好きな部位の装備を選んで作成することが出来るので作成素材が集まれば確実に手入れることが出来るのでありがたいです。

双属性神器の作成方法


双属性神器は枠の周りが黄色にキラキラしている装備の事です。
黄色じゃなくて金色なのかしら。

無双神器と伝説神器の両方の付加効果を持っているので、最終的には全身の装備を双属性神器にしていきましょう。

こんな感じで全身をキラキラさせられればいいのですが、双属性神器にしても付加効果のレベルを上げていかないと大して強くならないので、双属性神器を作成するのはスタート地点で、そこから鍛えていかないといけません。

ぼくの主将の装備は全く鍛えてないので見た目だけキラキラしてます。

神器融合から作成する


無双神器でも伝説神器でもどちらでもいいのでタップして、装備の詳細を表示させます。

この中に「神器融合」のボタンがあるのでタップしましょう。


神器融合画面に切り替わります。
融合前の「選択」の枠をタップします。



融合させたい装備をタップして選択します。

神器融合が出来るのは同じ種類の装備同士だけです。

融合元は「剣」つまり、主武器なので、「剣」「弓」「扇」が神器融合の候補になります。

もし融合元が「兜」であった場合、素材となる対応神器も「兜」が必要になりますので注意しましょう。

基本的には双属性神器にさせたい無双神器を手に入れたら、対応した伝説神器を作成してくると間違いがありません。



選択すると画面に融合する神器ふたつが表示されます。

融合には銅貨が20万と名声値が2000必要になります。
よければ融合のボタンをタップしましょう。



詳細を見るとLv.1無双神器とLv.1伝説神器のステータスがあるので、この両方を伸ばしていくと、役に立つ装備になっていきます。
Lv.1だと全然その性能を活かしきれていません。

神器レベルを上げる方法

ついでに神器レベルを上げる方法も解説していきます。

それぞれの神器を消費してレベルを上げる

無双神器レベルを上げるには無双神器装備が、伝説神器レベルを上げるには伝説神器装備が必要になります。

ただし、レベル上げの素材として使う場合は、装備部位は関係ないので、例えば剣の無双神器レベルを上げたい場合は、装備の枠が青くキラキラした装備を集めて合成すればOKです。

神器レベルの上げ方


まずは、装備の詳細欄から「神器吸収」をタップします。



自動選別をタップすれば手持ちの装備の中から、素材として使える装備を自動でセットしてくれます。
吸収先は「剣」ですが、素材としては書・指輪・腰当・鎧と種類がバラバラなのが分かるかと思います。

今回は無双神器ばかりが吸収素材としてピックアップされたので、無双神器のメーターが満タンになってますね。
これでよければ「吸収」ボタンをタップするとレベルが上がります。

レベルアップに必要な素材はその時のレベルと同じ数だけ必要になる(後半は若干異なります)ので、レベルを上げていくと段々上がりづらくなります。

レベル1
↓(素材1つ)
レベル2
↓(素材2つ)
レベル3
↓(素材3つ)


のようなイメージですね。

少しずつ経験値を積み上げていきましょう。



伝説神器を素材にすれば、伝説神器レベルが上がっていきます。
レベルの上がり方は無双神器の時と同じで、レベルと同じ数だけの素材が必要です。



ちなみに双属性神器を素材とした場合は、無双神器と伝説神器の両方の経験値が手に入ります。
が、双属性神器を素材にすることはあまりないかもしれませんね。

おわりに

双属性神器を作成するまでは簡単ですが、成長させるのには素材が必要になるため、MAXレベルにするには時間がかかる事でしょう。

ただし、武器の無双神器効果である攻撃力+40000や伝説神器効果の攻撃力+60%はかなり強力なので、まずは武器の神器レベルを上げるところから始めてみるといいんじゃないかと思います。

今回は以上です。

お疲れ様でした!

 

パソコンでスマホのゲームアプリを遊ぶ方法

パソコンでスマホのゲームアプリを遊ぶことができます。
以下の記事で解説していますのでよかったら参考にしてみてくださいね。

>>>パソコンでスマホのゲームをプレイするBlueStacksを解説

https://around40-dt-tokamachip.info/2020/11/26/post-13487/

関連記事

http://around40-dt-tokamachip.info/2020/05/21/post-8268/
http://around40-dt-tokamachip.info/2020/01/13/post-5957/http://around40-dt-tokamachip.info/2020/05/20/post-8256/

 

 

https://around40-dt-tokamachip.info/2020/08/11/post-10815/

 

https://around40-dt-tokamachip.info/2020/07/23/post-10216/

 

 

https://around40-dt-tokamachip.info/2020/06/20/post-8796/

https://around40-dt-tokamachip.info/2020/07/02/post-96https://around40-dt-tokamachip.info/2020/09/21/post-12083/