簡単にphotoshopとillustratorでグレースケール画像の色を変更する方法
色感覚が変だったら何が悪い!
多少なりともデザインの仕事をしているのに色感覚がおかしいのは致命的なのでは・・・と思うかもしれませんが、そのとおりですね。他の所で挽回します。
それはさておき。
モノクロ画像の色を変更するのは勝手がわからないと何もできませんが、ほんのちょっと手を加えるだけで色を変えられます。
IllustratorとPhotoshopでのやり方を解説します。
※着色(色塗り)とは違いますのでご注意ください
Contents
Photoshopでの色の変え方
色味を変えるだけなら「色相・彩度」をかけてあげれば変更できますが、モノクロだと、色相と彩度を変更しても何も変化がありません。
これは、モノクロの場合は、ドットの濃度で表現しているので、色成分がないから、だと理解しています。ほんとはどういう理屈かはわかりません(笑)
なので、まずはモノクロ画像に色を乗せることから始めます。
色を変える手順
元画像の上にレイヤーを作成します。
カラーがグレースケールになっている場合は右上の3本線をクリックして「RGBスライダー」を選択します。
バージョンによって名称が違うかもしれませんが、その時は「RGB」と付いているものがあれば、それで大丈夫です。
R・G・Bのいずれかのスライダーを255にして、赤・緑・青のいずれかの色にします。ここでは赤にしました。
作成した色でレイヤーを塗りつぶします。
Alt+Deleteキーで塗りつぶしが出来ます。
塗りつぶしたレイヤーの描画モードを「スクリーン」にします。かぶせた色に、モノクロ画像の色が変化しました。
これに調整レイヤーを設定します。
レイヤーの下から、調整レイヤーアイコンをクリックして、「色相・彩度」をクリックします。
あとは色相スライダーを変えることで、色を変化させることが出来ます。
細かい部分がつぶれてしまうようなときは、彩度スライダーもあわせて調整するとよいですね。
Illustratorでの色の変え方
Illustratorで色を変える場合は、先にPhotoshopで下準備をしておきます。
「イメージ」→「モード」→「グレースケール」でグレースケール画像にしておきます。
グレースケール画像は保存しておきます。
グレースケール画像をIllustrator上に配置します。
グレースケール画像に対しては、塗りで色を付けると、画像のドットが塗りの色で置き換わります。
これもおそらくですが、グレースケール画像の各ドットは、濃度の情報だけを持っていて、色については別の所で一括管理しているのではないかと思っています。
なので、その色の情報を置き換えることで、全体の色を変えることが出来る、という理論。のはず。
実際に使う場面
ぼくがこの色の設定を仕事で使う時は、版データで白打ち指定をするときに、微妙な濃淡を表現する時に使用しました。
Illustratorで指定するのは大変だったので、画像を使ってしたんですね。
でも、これは印刷会社さんによって異なるので、全ての印刷会社さんで使えるわけではないと思います。
特に版データを画像で指定されるのを嫌がるところもありますからね。
Roland製のプリンターで使用
社内で白打ちが出来るプリンターで試作を作る時に、この方法を使って、白打ち範囲を指定しました。
Rolandのプリンターで白打ちを指定する時に、Rolandの特色を指定しないと認識しなかったので、全体をこの特色にするにはどうしたらいいのかと考えて、グレースケール画像の色を変更することで解決できました。
おわりに
今回は作例を写真画像にしましたが、レイヤー分けされていない線画の色を変える時などにも使えると思います。
発想次第でいろんな用途に使えると思います。
・・・使えるかな?
色変更の技として覚えておくとよいでしょう。
Illustrator解説まとめ
解説まとめのページは以下のリンクからどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません