メンタルヘルスを考える-7~アスリートも活用しているメンタルトレーニング~

2019年7月19日

空の勇者たち

空の勇者たち

YOUNG & FUN NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED無料posted withアプリーチ

思い描いた自分になる
って書くとなんかかっこよい感じに聞こえますね。

生き生きした自分を思い描くというのは誰にでもできることです。
そしてその思いの力を生活に活かしていきましょう。

メンタルトレーニング

メンタルトレーニングはアスリートの人も取り入れています。成功する自分を思い描くことで、実際にその通りに自分の心や体をコントロールしています。それは、技術として認知されています。

自分に起こる事柄の何がコントロールできるのか、何がコントロールできないのかを認識してやれることをやる、ということです。

取り巻く状況

自分を取り巻くものとして、「状況」「思考」「行動」「気分」「身体」があります。これを区分けしてみていきましょう。

いかがでしたか?
コントロールできそうなもの、案外コントロールできないもの色々あったかと思います。

ここで、コントロールできるものとして、思考行動があります。うまくいかないとき、メンタルが弱ったときに、思考と言葉を変えて気持ちを整えていきます。

「大丈夫です!」とか「まだやれる!」とか前向きな発言を繰り返して行うことで、気持ちが前向きになってきたり、体の緊張がほぐれてきたりします。

どうにもならないことを問題にして嘆くよりも、自分にできることを考えて、行動や思考を変化させていきましょう。

代表的なストレスの対処法

よく使われているストレスの対処法を実践することで、ストレスとうまく付き合っていきましょう。

呼吸法

思い込みの力を利用する


脳は「リアル」にイメージすると、現実にそれが起こった時と同じ神経回路に電気が走り、体に反応を起こすことがある

思い込みの力をうまく使えば、脳力アップや成功、目標達成に近づきやすい。

脳に思い込ませて能力アップ!

するといいなぁ。

睡眠をきちんととる


質の良い睡眠をとる

睡眠は眠りの浅い状態(レム睡眠)と、眠りの深い状態(ノンレム睡眠)が一定間隔で(90分)で繰り返されます。

このノンレム睡眠の時に脳のエネルギー補給が行われます。なので、1セット間隔で睡眠時間を区切ることで効率の良い睡眠をとることができます。

次回

次回はチームケアについて書いてみたいと思います。




関連コンテンツ