2025年4月28日の株取引 損切りできずに負け。一週間の勝ちが一瞬でなしに。

徒労感がヤバい
今日は少なくとも損切りタイミングが3回はありましたが傍観して負けの拡大を招きました…。
売買結果
先週の月曜の金額に逆戻りです。
やっと40万円に戻ってきたと言ったばかりなのに…。
損切りできない場面がたたありました。
何かしらのルールの策定が必要か
損切りは状況に応じての判断になるのですが、もっと機械的にルールを設けてそれに従って損切りする必要があるかもしれません。
最近は板の勢いを見ることが多いのですが、ヤバいな…と思った時は大体負けることが多いです。
その時に損切りすればいいのに、どうもそろそろ回復するかな…という希望的観測が抜けません。
自分で判断ができないので逆指値を使うことが多いのですが、それを利確の時だけでなく、他のタイミングでも多用していくのがいいのかもしれません。
焦ってしまうとうまく値段設定できなくて深手を負うことも多いのですが…。
一日見ていればチャンスはある
短時間しか触れていないので、負けが大きくなると取り返せないのですが、一日中見て、銘柄もまんべんなく見ていると、インできるチャンスというのは割とあるような気がしています。
今日ももし日中取引が出来ていたらプラスに出来そうなチャートがありました。
朝一触った銘柄を早く損切りできていれば、上昇中の銘柄に乗ることもできそうでした。
そういう判断をもっと瞬時にやっていければと思うのですが、訓練となれが必要です。
資金が枯渇しないうちに練習していきたいと思います。
ひとこと
先週の勝ちのほとんどを一日で負けてしまったので、徒労感がひどいです。
それに、将来的な希望を持てなくなると言ったメンタルへの影響も少なからずありました。
明日は市場が休みなので売買できませんが、本当は休みとかなしに毎日いつでも取引できたらと思っています。
専業になれる日は来るのでしょうか。
お疲れさまでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません