ドラクエウォークで経験値稼ぎの効率を考える!歩きと自宅稼ぎで適した方法とは?

2019年10月1日

空の勇者たち

空の勇者たち

YOUNG & FUN NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED無料posted withアプリーチ




ウォークしてなかったら何が悪い!

ゲームの根幹を揺るがすような発言ですが、中々歩きに行けない…という人もいるのではないでしょうか。
仕事や学校が忙しくて、歩くのは行き帰りの時だけ、なんてこともありそうです。

そうなると中々レベルが上げられず、ストーリーも進められず、つまらない…と言って離脱する人が出てくるかもしれません。

離脱しないようにレベル上げが出来るようなコツを解説します。

前回の記事では、ドラクエウォークの基本的なことを書きました。

まだの方はぜひ読んでみてくださいね。

歩くかどうかで経験値稼ぎのスタイルを変える

経験値を稼ぐ方法は大きく分けると2パターンあります。

・歩いて敵と遭遇して経験値を稼ぐ
・自宅に居ながらわいてくる敵を延々と倒す

dummy

ドラクエウォークと銘打っているのだから、基本は歩いて敵を倒してくるのがいいんじゃない?

と思うかもしれません。
歩きと室内戦闘の特性を見ていきましょう。

歩きながらの経験値稼ぎについて

外を歩くメリットは回復しながら戦えることです。

地図上に点在する回復スポット(ツボ)を取り続けることで、HPやMPを回復しながら全力で戦い続けることが出来ます。
中盤初期は高位の呪文を使っているとすぐにMPがなくなってしまいます。
すると、効率よく倒し続けることが出来ません。

なるべくなら歩いて回復しつつ倒すのがベストです。

また、ツボの中にアイテムが入っているので、ツボがない時の回復手段の確保にもつながります。

ところが、歩くという行為は時間がないと中々難しいです。

ツボは20~30mは離れています。つまり、回復するためには歩かないといけないことになり、近場をうろちょろするだけでは回復できません。

また、ツボが固まって配置されていたとしても、もう一度取得して回復できるようになるまでに一定程度の時間がかかります。
そのため、ツボを探しに行くためには広範囲をぐるぐるする必要が出てきます。

その範囲を徒歩で歩くとなると時間がかかる事になります。

家での経験値稼ぎについて

家で戦い続けることのメリットはスキマ時間で経験値を稼ぐことが出来ることです。
ドラクエウォークだけをやる時間を作る必要がなく、勉強しながらだとか、テレビを見ながらだとかその合間に経験値稼ぎができるからです。

dummy

テレビ見てるなら歩いてきなさいよ・・・

というツッコミは置いておきましょう。

ところが、歩いている時とは逆に回復手段が少ないので、続けて戦闘しているとこちらも効率が悪くなってきます。

主な回復手段は「自宅で休む」になりますが、これは1回使用すると1時間待たないといけないので、頻繁には使えません。

家にいながらツボが利用できればいいのですが、こちらも一回使用してしまうと次に使用できるまでに時間が開いてしまいます。

手持ちの道具を使用して回復してもよいのですが、消費スピードと、供給スピードが違うので、アイテム頼みの回復もすぐに手段が尽きてしまうと思います。

アイテムが尽きてしまえば、これまた効率よく戦闘を続けることが難しくなりますね。

歩きと家での戦闘の比較

以上を踏まえたうえで、歩きと家での戦闘の特徴を比較してみましょう。

スタイル 歩き 自宅
回復手段 ・回復スポット(ツボ)
・ツボから手に入るアイテム
・休む
・近くにあれば回復スポット
回復頻度 頻繁 少な目
戦闘効率 高い 徐々に低下
必要時間 まとまった時間が必要 スキマ時間で可

上の表のようになります。

経験値獲得の効率を考える

次に経験値獲得の効率が良いとはどういうことかを考えてみたいと思います。

以下の二つのうち、どちらが多く稼げると思いますか?

・経験値の多い敵を倒す
・経験値の少ない敵を倒す

「経験値の多い敵」はメタル系は除きます。高クエストに出てくる敵をイメージしてください。

見た目だけだと、経験値の多い敵を倒すことが効率がよさそうですが、回復を考慮に入れるとそうとも言い切れません。

経験値の多い敵を倒すという事は強い敵を相手にするとも言えます。
強い敵を相手にするのは、こちらも痛手を負う可能性もありますし、戦闘時間が長くなることもあります。

経験値の多い敵と少ない敵で戦闘した時の特徴は以下のようになります。

経験値が多い 経験値が少ない
敵の強さ 強い 弱い
こちらの消耗度 高い 低い
戦闘時間 長くなりがち 短め

次に戦闘時間と、得られる経験値の量によって効率がどう変わるのかは以下のようになります。

経験値が多い 経験値が少ない
戦闘時間が短い
戦闘時間が長い

経験値が多く、戦闘時間が短い → 効率が高い

これはわかると思います。仮にメタル系ばかり出てくるような場所があったら、すぐにレベルを上げられますよね。

次のパターン。

経験値が多く、戦闘時間が長い → 効率は中くらい
経験値が少なく、戦闘時間が短い → 効率は中くらい

経験値が多くても、戦闘時間が長いと効率は上がりません。
逆に経験値が少なくても一回の戦闘が短ければ、効率を上げることが出来ます。

dummy

それくらいはみんな分かっているかと思いますけど・・・?

そうですね。

では、これに歩きと自宅稼ぎでの特性を絡めて考えてみます。

歩きで稼ぐときは、頻繁に回復を行うことが出来るので、強い敵と戦闘をすることに問題はありません。
全力を尽くして、HPMPが減っても回復する手段があるからです。
ただし、長引くような戦闘が続くと効率が下がってしまいます。
なので、経験値が多くもらえるからと言って、いつも最上位クエストで戦っていると効率が落ちていることもあります。

一方で、自宅では回復手段が乏しいので、なるべく消耗しないで戦闘を終えるのが望ましいです。
そうなると必然的に格下相手と戦う方がいいという判断になります。


歩きで稼ぐ場合 → 高クエスト(戦闘が長引く場合は少し下げます)
自宅で稼ぐ場合 → 低ランククエスト

ただ、自宅で低ランクを受けて倒し続ける場合でも、なるべくなら経験値が多いほうがいいですよね。
どのあたりを基準にしたらいいのかは次の項目で見ていきましょう。

戦闘時間の目安

戦闘時間は短ければ短いほど効率が良いのですが、1ターンで倒せる相手だと実は経験値が少ないかもしれません。
具体的なデータがないので説得力があまりないのですが、1ターンで全滅できる相手というのは、こちらが結構余力を残している状態です。

少し頑張れば、もっと上位の敵を倒せるなら、ランクを上げても構いません。

また、1ターンで倒せるとなると、「敵を探す」「敵をタップする」という動作の回数も増えてしまいます。
それにより時間をロスするとなるなら、少し強い敵を倒して、経験値を稼いだ方が効率的です。
他の要因として敵がわいてこない場合がある、ことも挙げられます。

自宅で経験値稼ぎをしていると、敵が出てこない時間が割とあることに気が付くと思います。
それならば、一回の戦闘の成果を上げることで効率を上げようという考え方です。

体感で申し訳ありませんが、3ターン以内で戦闘が終わるなら戦闘時間は短いと思います。時間にすると1分以内で終わる感じです。

誰も死んだりせずに6ターン以上かかるなら、戦闘時間が長いといえるでしょう。
頻繁に死ぬようならもう少し低ランクで経験値を稼いだ方が、結局は効率が良くなります。


・3ターン以内で戦闘が終われば早い
・6ターン以上かかったり、死亡するキャラがいる場合はランクを下げる

終盤は敵の強さと経験値が比例しない

4章中盤から4体モンスターが出てきた時の経験値が1000を超えるようになります。
その後、進めていって、5章まで行っても、経験値は1600くらいです。

dummy

1.6倍なら効率がいいのでは?

と思うかもしれませんが、このあたりから、高ランククエストでは「状態異常」と「全体攻撃」を行う敵が増えてきます。


全体攻撃を行う → 仲間が均等にダメージ → 回復でMPを余計に消費

状態異常を与えてくる → 味方が攻撃できなことが多い → ターンを浪費

このふたつの要因で、「戦闘が長引く」「1戦闘で消耗が激しい」状態が生まれます。
上で解説したように、経験値が多くても戦闘に時間がかかる場合の効率は「中」です。
また、自宅で稼ぐ場合は回復ができないので、消耗戦をすること自体がNGになってきます。

戦闘にかかる時間を計測して、3ターン以内で倒せるような強さになるまでは高ランククエストは効率が悪くなると思っておいた方がよいでしょう。

ぼくは5章まで進めた時に、敵と経験値のバランスが悪くて、4章1話か2話までもどって延々と自宅でレベル上げをしました。

現在も5章8話まで進めましたが、レベル上げは4章6話です。
どちらのときも戦闘にかかるターン数を意識しています。

また、回復しないで1時間闘っても大丈夫なくらいの場所が効率いいかもしれませんね。
1時間後に自宅で回復するまで徐々に消耗しながら戦えるのがいいかも。

自宅で稼ぐときの「さくせん」について

これは個人的な意見になりますが、僧侶の作戦を「いのちだいじに」にしておいた方が僧侶のMP消費が抑えられて長い間闘うことが出来ます。
「バッチリがんばれ」にしてしまうと、バギ系を使用して攻撃してしまいます。そうなると、回復のためのMPが確保できず、キャラが死亡してしまう事が多々あります。

歩いて稼ぐときは、MPを消耗しても回復させる手段があるので、問題ありませんが、自宅だとそうはいきませんからね。

3ターンで倒せるような敵が相手の場合は、他のキャラのMPがなくなって戦闘効率が落ちたとしても、僧侶の回復力が残っている場合は全滅することは少なくなります。

MPなどがなくなったら戦闘ができない、ではなく、MPなどがなくなったら戦闘時間は延びるけど戦う事はできるという状態を目指せれば、経験値稼ぎは継続することが出来ます。

まとめ

長々と書いてしまいましたが、結論は短いです(笑)


・自宅では3ターン以内で倒せるくらいの敵がちょうどよい
・歩きで稼ぐ場合も6ターン以上かかる、またはキャラが死亡する場合はランクが高いので下げる
・自宅で稼ぐ場合は僧侶を「いのちだいじに」にしておくと消耗が少ない

今回書いたことは絶対ではなくて、それぞれのプレイヤーの方が調整してレベル上げを楽しめたら、と思っています。

お疲れさまでした。



関連コンテンツ