RealPlayerで画質を落とさずにAVIをMP4に変換・圧縮する方法

2020年11月7日

空の勇者たち

空の勇者たち

YOUNG & FUN NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED無料posted withアプリーチ

AVIが30GBを超えたら何が悪い!

dummy
トオル君

動画編集して書き出したらファイルサイズが30GBを超えたよ…。
こんな重い動画は人に渡すにもコピーが大変だし、オンラインだと送信に時間がかかるし…。
そんなに画質を劣化させずに軽くする方法はないかな?

動画編集していると、劣化と容量の問題はいつもセットになっているかと思います。
ぼくも編集した動画が30GBを超えてしまったので、軽くしたいなぁと色々探ってみたところ、RealPlayerでMP4に変換できたので、そのやり方を解説します。

AVIからMP4に圧縮する作業の流れ

今回の作業の流れは以下のようになります。

動画を無劣化にするために、編集後にAVIで書き出し。

AVIファイルをRealPlayerでMP4に変換

動画の編集とAVI書き出しについては割愛します。

なので、AVIを書き出した状態からですね。

RealPlayerでMP4に変換する

RealPlayerでMP4に変換する方法を解説していきます。

もとのAVIの容量


今回変換に使用する元ファイルはこちら。

容量が36.5GBもあります。
ちなみに動画再生時間は3分30秒です。

重すぎですね。

RealPlayerのダウンロードとインストール

RealPlayerをダウンロードします。

>>>RealPlayer公式サイト

RealPlayerの公式サイトに移動します。


「無料ダウンロード」をクリックします。



自動でダウンロードが始まります。

画面下にダウンロードファイルが表示されたら「ファイルを開く」でインストールを始めます。



「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と出たら「はい」をクリックします。
上の画像はイメージです。



インストールが始まるので「次へ」をクリックします。



次にRealPlayerとは関係のないWINZIPをインストールするか聞かれます。

ボタンが似ているので同意しますとしたくなりますが、ここは同意しませんをクリックします。

WINZIPのインストールに同意しなくてもRealPlayerのインストールは問題なくできます。



自動でインストールが始まり、しばらく待つと完了します。
「RealPlayerを開く」をクリックします。



「RealPlayerのライブラリのセットアップ」の画面が出ますが、そのままの設定でかまいません。
「利用を開始する」をクリックするとRealPlayerが起動します。

AVIからMP4への変換


RealPlayerを起動したら上の方にある「ライブラリ」をクリックします。



ライブラリの左のカテゴリから「メディア」をクリックします。

次にメディアのカテゴリの中から「動画」をクリックします。
登録されているメディアが表示されます。

この中に変換したい動画ファイルが表示されていない場合は、動画ファイルをドラッグして登録します。



「ライブラリに追加」ウィンドウが表示されるので「PCライブラリに追加」をクリックします。



ファイルが追加されます。



追加したファイルを右クリックして表示されるメニューの中から「編集」→「変換」をクリックします。


RealPlayer Converterが起動しますが、別ウィンドウで、「DirectPlay」のインストール画面が開いています。

お使いのPCにあるRealPlayer Converterには、Windowsの次の機能が必要です。と出てくるので、「この機能をインストールする」をクリックします。



インストールの完了が表示されます。



RealPlayer Converterのウィンドウから「クリックして形式を選択してください」をクリックします。



表示される形式の中から「MP4」をクリックします。
他の形式が良ければ、お好きなモノを選んでください。

今回はMP4です。



選択した形式が青く表示されます。

「詳細」が表示されるので「詳細」をクリックします。




「品質」と「解像度」が「自動」になっているので、クリックして変更します。

お好みで好きな設定にします。
今回はどちらも最高の品質にしてみました。

「自動」のままにしておくと、「m4a」の形式の音楽ファイルになってしまったので、変更したほうがよさそうです。

設定をしたら「OK」をクリックして設定画面を閉じます。



「OK」をクリックします。



形式を選択すると右下の「スタート」のボタンが表示されるので、クリックします。



変換が始まり、下のバーが右端まで伸びれば変換完了です。

右端までバーが伸びると完了のお知らせウィンドウが表示されます。




完了した後、変換動画ファイルの右の方にフォルダアイコンがあるので、これをクリックすると、変換したファイルが保存してあるフォルダが表示されるので、変換後のファイルを確認しに行きましょう。



変換後のファイルを確認すると約200MBまで圧縮出来ました。


36GB

200MB

これならかなりの圧縮率かと思います。

圧縮後の動画の画質を確認して問題なければOKとします。

おわりに

今回一応サイズの縮小を目標とした方法を紹介しましたが、画質が劣化した部分が気になる方もいるかと思います。
最高画質にしても、やはり再変換すると多少の劣化はあるものです。

ぼくもまた調べてみますが、劣化せずに変換するいい方法があったら追記していきたいと思います。

今回は以上です。

お疲れ様でした!

関連コンテンツ