「焼あご煎餅」三幸製菓-新潟で出会ったお菓子を紹介04 写真や感想などもあります。

2020年8月3日

空の勇者たち

空の勇者たち

YOUNG & FUN NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED無料posted withアプリーチ




あごの意味がわからなかったら何が悪い!

今回も、新潟で出会ったお菓子を紹介します。
新潟で出会っただけなので、普通に売られている商品です。特別なものはありません。
ただ、新潟はおかき王国らしいので、見たことない商品も紹介できればと思います。

今回とりあげるのは「だしの旨みたっぷり 焼あご煎餅」です。

基本スペック

栄養成分表示

詳細

名称 米菓
原材料名 米(中国産、米国産、国産)
植物油脂
食塩
香味油(小麦・ごま・大豆を含む)
かつお節パウダー
焼あごエキス
黒糖
デキストリン
昆布エキスパウダー
たんぱく加水分解物
酵母エキス/加工でん粉
ソルビトール
調味料(アミノ酸等)
植物レシチン(大豆由来)
内容量 12枚
保存方法 直射日光、高温多湿はお避け下さい
製造者 三幸製菓株式会社
dummy
わかるちゃん

あごだしなのに、かつお節を濃縮したような味がするんですけど・・・。舌が変になっちゃったのでしょうか?

dummy
トオル君

いや、よく見てみるとかつお節パウダーが入っているから、カツオの味がしても問題ないんだよ。

dummy
マリちゃん

焼あごの顔を立てたってところかしらね。あごだけに

dummy
わかるちゃん

(全然うまくないけど、どうしよう・・・)

含まれるアレルゲン

本品に含まれるアレルゲン・小麦
・ごま
・大豆
■本品製造工程では特定原材料中、えび・乳成分を含む製品を生産しています。
■製品の表面に黒い点がつくことがありますが、これは調味素材ですので、ご心配ありません。
dummy
トオル君

これらの成分にアレルギーを持つ人は、残念だけど食べるのを控えてくれた方がいいってことだな

dummy
マリちゃん

黒い点とか気にする人なんているのかしら。袋を開けたら口にすぐポイだから見てる暇なんてないわよね。

dummy
わかるちゃん

(それはマリ先輩だけですよ・・・とは言えない)

レポート

写真


外観はこうですな。

dummy
マリちゃん

「パリッと軽い食感 お口に広がる焼あごの風味」が味のイメージを伝えているわね。 だしの旨みたっぷり・・・。わかるちゃんがあごだし味なのにカツオ節の味がすると言っていたやつね

dummy
わかるちゃん

それはもう忘れてください

dummy
マリちゃん

アッハイ。なんかスンマセン

dummy
トオル君

あごというのは九州でトビウオを指す言葉で、つまりはトビウオを焼いたものから取り出しただしってことになるね

dummy
マリちゃん

こののほほんとしたトビウオが原料なのね。これからだしになるとも知らずにのんきな顔して。

dummy
わかるちゃん

マリ先輩言い方がこわいです。

dummy
トオル君

イメージカラーは金なんだけど、これは高級感や上品感を出すための選定だろうね。

また、背景模様に青海波(せいがいは)を使っていて、和風のイメージを加えているよ。

dummy
マリちゃん

アールヌーボー調だったりしたらなんかイメージ変わっちゃうもんね

dummy
トオル君

おせんべいだから、和から逸脱すると違和感を与えちゃうからね。
ただ、素材をアピールする場合は、素材に合わせた装飾の方が自然になることが多いよ。
前に紹介したチーズ系のおせんべいの場合だね。


裏面はこう。

dummy
わかるちゃん

裏のイメージカラーは黒なんでしょうか

dummy
トオル君
黒塗りの漆器を思い出してもらうとわかると思うんだけど、漆器に金箔のあしらいって上品な感じがするでしょ。
黒と金の組み合わせは上品な感じを出すことが出来るよ。
dummy
マリちゃん

「上品なあごだしの旨みや香りをお楽しみいただけるよう塩味でさっぱりと仕上げました。」
ほう、素材を生かす日本料理のようね。

dummy
わかるちゃん

おせんべいは日本料理ですよ

dummy
マリちゃん

ぐぬぬぬ・・・

dummy
わかるちゃん

あれっ、意外と薄い色なんですね

dummy
トオル君

これも、上品さを出すためなんじゃないかな。
あまりに濃い色だとやぼったく感じてしまうかもしれないからね。

dummy
マリちゃん

いやいやいや。絶対にお客様に出すときにこんな詰め詰めで出さないでしょ

dummy
わかるちゃん

どうぞって言われても、食べづらい盛り付け方ですね。おせんべいが拒否感を放っています。

dummy
トオル君

(そこまで言うか?)

dummy
わかるちゃん

これなら手に取りやすいです。

dummy
トオル君

(違いが分からねぇ!)

袋の裏面はこんな感じ。

dummy
トオル君

この画像だとまったくもって分からないんだけど、薄い白の市松模様が印刷されているんだよね。
これを正面から見ると、薄い懐紙の上におせんべいが乗っているように見えて、それも上品な感じがするよね。

dummy
わかるちゃん

ほんとですね。そういう意図があったかは不明ですが。

dummy
トオル君

そうね・・・・・・(たしかにそうなんだけど)

dummy
マリちゃん

あっ、開けた瞬間にたしかにだしの香りがするわね。これはかつおぶ・・・あごだしの香りね(チラッ)

dummy
わかるちゃん

いい匂いですね。
それに、よく嗅ぐとだしの匂いがするので、きつすぎない、強すぎないちょうどよさがありますね。

dummy
トオル君

食べてみると、このくらいの厚さなんだけど、結構歯ごたえがあるんだよ。

dummy
マリちゃん

あごが痛くなる奴かしら。焼あごだけに

dummy
わかるちゃん

(気に入ったのかしら・・・)

そこまでじゃないです。脆くはないけれど、堅せんべいほどの固さはないので、噛み応えがあって、食べていて楽しいですね。

dummy
マリちゃん

煮干しを噛んで柔らかくするよりは楽ちんよ

dummy
トオル君

そんな食べ方したことない。

dummy
マリちゃん

塩味なんだけど・・・確かに旨みも感じるわね

dummy
わかるちゃん

でも、続けて食べると少ししょっぱさが勝ってくるので、ほどほどにしておいた方がいいですね。

感想

焼あご煎餅。

焼あごを食べたことがないので、正直なところ、焼あごの味なのかはわからないんですが、袋を開けた瞬間に鼻腔をくすぐる、香りはいい匂いです。

ガっと噛んでみると、固すぎもせず柔らかすぎもせず、ちょうどいい位の固さですね。
上の方でわかるちゃんも言ってますが、堅せんべいほどの固さではないので、普段あごを使うような食材を使っていない人でも、あごが痛くならずに食べられそうです。

塩味は1枚2枚食べたくらいだとそんなに気になりませんが、続けてたくさん食べると、塩味が少しだけきつく感じられたので、ゆっくり食べるか、飲み物を用意してから食べるといいですね。

焼あごのだしの匂いはきつくありませんが、突き詰めて言うと、魚介の匂いなので、魚の匂いが苦手な方はもしかしたら気になってしまうかもしれませんが、そんなに強い匂いではないので大丈夫だと思いますよ。

甘いお菓子と交互に食べたら手が止まらないかもしれません。

他の関連記事

 

関連コンテンツ